Immortals Fenyx Rising
ギリシャ神話の世界を駆け巡るアクションRPG。 アサシンクリード オデッセイに似た感触も。 話は一本道かな。 サブクエストはあるけど、どちらかというと各地に点在する宝箱や迷宮を探索してアイテムや経験を積んでいく感じ。 ※ …
ギリシャ神話の世界を駆け巡るアクションRPG。 アサシンクリード オデッセイに似た感触も。 話は一本道かな。 サブクエストはあるけど、どちらかというと各地に点在する宝箱や迷宮を探索してアイテムや経験を積んでいく感じ。 ※ …
特別ポストアポカリプスな世界観が好き、というつもりはないのですが・・・ 買うゲーム買うゲーム世紀末でして。 どうしてこうなった。 今回は、面白そうだなとは思っていたけど手を出していなかったMetroシリーズです。 Met …
ようやくAct1が完了し、Act2へ突入しました。 Act1の終わり頃からAct2への流れで、加速度的に面白さを感じる様になった! ※メインクエストの話をするので、ネタバレ的なものを見たくない人は回れ右。 実のところ、操 …
Steamのセールで買ったゲームを紹介。 そうじゃないと、積んだままになる(自業自得)。 Besiege。 Besiegeは、物理学を利用したビルディングゲームです。 中世の攻城戦部隊で、巨大な要塞や平和な村落を蹂躙しま …
予約して楽しみに待っていたサイバーパンク2077。 キャラクター作って、少し動かして・・・はしていたんですよ。 酔うし、奇妙な動きすることあるし、後から出されたパッチデータ大きすぎるしで一度アンインストールしてしまいまし …
PS4でDragonAge:Inquisitionをプレイして、DragonAgeの世界観にハマり・・・どうしても旧作をプレイしたくてたまりませんでした。 DragonAgeやMassEffectをプレイするために、X- …
Steamで見かけて、欲しいなぁと思っていたGreedfall。 日本語版がPS4で出ると知り、予約して楽しみに待っていました。 そう・・・楽しみにしていたんだよ・・・。 スタートすると肖像画を描いている場面。 ここでキ …
発売当時はまったくプレイする気がなかったFallout76ですが、セールになっていたので入手しました。 最近はアパラチアに籠っております。 孤高のクラフトマンなので、ひっそりひたすらC.A.M.P設営と農業やってます。 …
じつは「Arkane Anniversary Collection」を購入した訳でなく、元々「Dishonored」の3作品パックを買っていて、最近「Prey」も購入したので、「Arkane Anniversary Co …
MassEffect2になって、システムが変わり戦闘で苦戦することが多くなってしまいました・・・。とほほ。 3度ほどシェパードが死んだので、気分転換にDLしておいたReCore: Definitive Editionの体 …
流れるようにMassEffect2を開始! Mass Effectのデータを引き継いでゲームスタート。 見知らぬ人物がシェパードの話をしています。 誰でしょう・・・? サレンを倒し、ソヴリンを壊滅させリーパーの攻撃から宇 …
MassEffect レベル49でクリアしました。 なんで後1レベル上げなかったのか、謎(レベル50で解除される実績あり)。 いやーーー、面白かった! 古いゲームだけど、おススメします。ほんと面白い。 正直なところ、アサ …