Skyrim 31 10月 2021 Skyrimーilex ブローデッド・マンの洞窟でルニルの日記を探す ルニルが日記を忘れたというブローデッド・マンの洞窟に辿り着いた。 一体、なんだってこんな場所に日記を忘れたんだか・・・。 イリア:なんでこんなとこ忘れたんだろうね ilex:というか、洞窟で何してたんだろう リディア:アーケイの僧侶ですから・・・瞑想とか? ilex:こんなとこで??? リディア:う… 続きを読む
B.O.S. 23 10月 2021 Fallout NewVegas ; Still in the Dark ベロニカを休ませるためにLucky38へと戻る。 キャスやブーンは出かけているようで、アルケイドが1人本を読んで寛いでいる姿があった。 ベロニカを寝室に送り届けた後、Luciaはアルケイドの部屋に立ち寄ることにした。 本を読んでいたアルケイドに、簡単にバンカーでの出来事や前哨基地で起こってしまったこ… 続きを読む
DLC Far Harbor 17 10月 2021 Fallout4 Best Left Forgotten DiMAが付けてくれた地図の印を確認しつつ、ニュークリアスを目指す。 周りに放射能が満ちたドラム缶が浮いている池のような場所の中に、彼らの基地があった。 ファーハーバーの住人が、チルドレン・オブ・アトムの奴らが霧を作り出していると言うのも強ち否定できないような様相だ。 「George、大丈夫か?」 … 続きを読む
Skyrim 16 10月 2021 Skyrimーilex 行方不明の狩人を探す 腹を抱えて座り込む男が見える。 見れば足元には血の跡が見えるではないか。 もしかして・・・ファルクリースで聞いた行方不明の狩人・・・? 呻いている男以外に人影はないようだ。 ???:ううう・・・ ilex:ちょっと、大丈夫? バルドル:くそっ・・・油断した。あんた薬を持っていないか? イリア:怪我し… 続きを読む
B.O.S. 10 10月 2021 Fallout NewVegas ; I Could Make You Care(4) エルダー・マクナマラのいる部屋の扉の前に立つと、ベロニカはより一層緊張した面持ちになった。 『大丈夫、ベロニカ?』 「あはは・・・やっぱり緊張するわね。この場所に籠っていたほうがB.O.S.のためなのかしら?」 『ベロニカ。見てきたこと、感じたことをエルダーに伝えよう。」 ベロニカが大きく頷いたのを… 続きを読む
DLC Far Harbor 9 10月 2021 Fallout4 The Changing Tide(2) 食事がてらミッチに報告するかとLast Plankへと向かう。 「あの頑固なおじさんは、ちゃんとミッチのところに行っただろうか。」 「我々が移動した後に、国立公園案内所に戻ったりしてるかもな。」 「・・・笑えない話だ、ニック。」 悪戯っぽい笑みを浮かべてニックが笑う。 心配しながら扉を開けたが、ミッ… 続きを読む
ゲーム紹介 7 10月 2021 Dragon Age;Inquisition DA2のクリアデータをインポートして! と、言いたいところですが実は違う。 DAOとDA2はX-BOX360のソフトを下位互換機能使ってプレイしているので、DAIにデータインポートできない。 DragonAgeキープというサイトとX-BOX ONEをリンクさせて、DragonAgeキープの情報を呼び… 続きを読む
Skyrim 7 10月 2021 Skyrimーilex 山賊狩りを頼まれる ファルクリースの首長は執政たちと話し込んでいて、ilexに気づいていない。 暫く様子を窺っていたが、話が終わりそうにもないので声をかけるilex。 ilex:えーと、首長からの手紙を受け取ったんだけど ネンヤ:誰ですか、貴方は シドゲイル:私からの手紙?お前は一体誰だ ilex:ilexよ シドゲイ… 続きを読む
ゲーム紹介 5 10月 2021 DragonAge2 クリア! ドラゴンエイジ2でもハイドラゴン戦!! というわけで(?)ドラゴンエイジ2をクリアしました。 クリアした感想は・・・DA2は「カークウォールで暮らす人々の物語」だったな、と。 DAOやDAIと、ちょっと毛色が違うというか。 DAOで出てきたゼブランやアリスターも姿を見せるのは嬉しいのですけどね。 カ… 続きを読む
B.O.S. 1 10月 2021 Fallout NewVegas ; Vault34にて Vault34へと続く洞窟。 洞窟の前には、水たまりがありドラム缶が浮かんでいる。 近づくと、ガイガーカウンターがガリガリガリと警告音を鳴らす。 『うわ、RAD値すごいや』 「どうする、Lucia?中へ進む・・・?」 『ベロニカ、Rad-XとRad-Away渡しておくね。注意しながら先に進もう。』 … 続きを読む